巨峰収穫

巨峰収穫1

苦労に苦労を重ねてきた巨峰がようやく収穫を迎えました。
害虫・病気を乗り越え、雨と戦い、カラスの襲撃を乗り越えて生き残ったのは40房弱。
半分死んでいた耕作放棄前の木を救い出してから4年目にして念願の巨峰収穫です。
巨峰の露地栽培はとても難しく、今年ダメだったらもう諦めようと思っていたので本当に嬉しい。
早速袋を破って確認しました。

巨峰収穫2

しっかり色付いてる!
形はやや悪い物の自分で食べる分には充分です。
試食してみましたが甘みもしっかりあり成功。
高い巨峰を買わずにたっぷり味わえるので大満足です。
相変わらず葉には黒とう病が発生しており来年も安定収穫とは言えませんが、ひとまず次もチャレンジしてみることにしました。



↓ お役に立てましたら応援クリックお願いします♪
人気ブログランキングへ

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

梨収穫

梨収穫1

果樹園で育てている梨の収穫が始まりました。
育てている幸水と豊水のうちの幸水が収穫時期。
豊水は今月末ぐらいからです。
まだ木が小さいためか拳大ぐらいの実で、市販品と比べると小さいですけどねー。
それでも高い梨を買わずに気軽に食べられるのはありがたいことです。

梨収穫2

木はこんな感じ。
今年収穫できるのはまだ20個ぐらいだけかな。
せっかく樹形を整えて育てていたのに、台風で片側だけ枝が折れてしまいバランスが崩れてしまいました。
その後伸びた枝は放置気味でごちゃごちゃした状態に。
今年の冬に一度切り戻してもう一度樹形を整えてやるつもりです。
食べきれないほど採れるぐらい大きく育つにはまだ何年もかかりそう。



↓ お役に立てましたら応援クリックお願いします♪
人気ブログランキングへ

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

こんてんつ更新(2013/8/4)

左の家庭菜園こんてんつに「さやえんどう」の育て方を追加しました。

さやえんどうの育て方へ。

↓ お役に立てましたら応援クリックお願いします♪
人気ブログランキングへ

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

ブルーベリー収穫

ブルーベリー収穫

ブルーベリーの収穫を始めました。
今年はこまめに摘果をしたので粒が大きいです。
しかしブルーベリーは完熟を見分けるのが難しい。
良さそうな色になっても完熟まではしばらくかかるようです。
早すぎて酸っぱかったり、もう少し待ってみようとしたら実が落ちてたり。
色付いた後の完熟見分け方いい方法無いものでしょうか。

巨峰カラス被害

今年ラストチャンスと頑張ってきた巨峰。
収穫まであと二週間なのにカラスの猛攻が始まりました。
苦労してここまで来た実が見るも無惨な姿に。
防鳥ネットを張ってもネットを押し込むようにして袋を破り食べられてます。
他の鳥は防鳥ネットで防げてもカラスは平気で攻めてきますね。
残っている30房ほどをなんとかして守りぬかないと。



↓ お役に立てましたら応援クリックお願いします♪
人気ブログランキングへ

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

家庭菜園こんてんつ
■始めよう家庭菜園
  ・家庭菜園のすゝめ
  ・我が家の畑紹介
  ・マイ畑を作ろう!
  ・畑の条件とは?
  ・必要な道具類
  ・デビュー野菜選び
  ・野菜が育つまで

■野菜別栽培方法
  ・アスパラガス
  ・イチゴ
  ・枝豆
  ・オクラ
  ・カボチャ
  ・キャベツ
  ・キュウリ
  ・小松菜
  ・さつまいも
  ・里芋
  ・さやえんどう
  ・椎茸
  ・ししとう
  ・シソ
  ・ジャガイモ
  ・生姜
  ・スイカ
  ・大根
  ・タマネギ
  ・とうもろこし
  ・トマト
  ・ナス
  ・ニンジン
  ・ニンニク
 ↑New!! 2013,10,22
  ・白菜
  ・ピーマン
  ・ブロッコリー
  ・ほうれん草
  ・山芋
  ・落花生
  ・レタス
  ・ワケギ

■野菜作りの基礎知識
  ・連作障害
  ・酸性度
  ・
  ・肥料
  ・接ぎ木苗
  ・ビニールマルチ
  ・害虫図鑑
  ・野菜科目一覧

■目指せ節約菜園
  ・米の副産物
  ・籾殻燻炭
  ・籾殻堆肥
  ・ペットボトル風車
  ・ペットボトル活用
  ・ストチュウ(自然農薬)
  ・

■小ネタ
  ・モグラ対策
  ・ワラビ or ゼンマイ
  ・もやい結び
  ・白菜漬け
  ・タマネギの縛り方

家庭菜園の本
うちの畑も6ページにわたって紹介されてます。

家庭菜園マニュアル春夏編。初心者の最初の一冊に。

家庭菜園マニュアル秋冬編。春夏編とセットでどうぞ。
リンク集
チャレンジ野菜・果樹 2013
― 全53種類予定 ―

[一年野菜]
  イチゴ
  枝豆
  オクラ
  かぼちゃ
  キャベツ
  キュウリ
  ゴボウ
  小松菜
  さつまいも
  里芋
  さやえんどう
  ししとう
  シソ
  生姜
  正月菜
  スイカ
  スナップえんどう
  ジャガイモ
  ソラマメ
  大根
  タマネギ
  チンゲンサイ
  唐辛子
  とうもろこし
  トマト
  ナス
  ニンジン
  ニンニク
  ネギ
  白菜
  パプリカ
  ピーマン
  ブロッコリー
  ほうれん草
  水菜
  ミニトマト
  メロン
  山芋
  レタス
  ワケギ
[多年野菜]
  アスパラガス
  椎茸
  なめこ
  ニラ
  ひらたけ
  ミョウガ
[果樹]
  キウイ
  巨峰
  梨
  ハッサク
  ブルーベリー
  みかん
  ユスラウメ
ブログ内検索
畑マップ
見取り図ver010
風景記録
最新記事
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新コメント
月別アーカイブ
全記事表示リンク
全タイトルを表示
プロフィール

ねっこ

Author:ねっこ

アクセスカウンター
RSSリンク
QRコード
QR
ブログランキング
人気ブログランキングへ にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ