ワラビ or ゼンマイ

■■■ ワラビ or ゼンマイ ■■■

<ワラビとゼンマイの見分け方>

春は山菜採りが楽しい季節。
ワラビやゼンマイなど身近で採れる山菜も結構ありますよね。
しかしワラビとゼンマイの見分け方はご存じでしょうか?
見比べると形が全然違うのですが、意外とどっちがどっちか知らない人も多いはず。
今回は両方の写真が撮れたので見分け方をご紹介。

ゼンマイ

これがゼンマイ。
写真のように先端の丸まってる部分が一つで、綺麗に丸まってます。
収穫せずに放置するとどんどん伸びて大きくなります。

ワラビ

そしてこちらがワラビ。
つぶれた感じに丸まった部分が複数あるのが特徴です。
こうやって見比べると全然違いますね。

ワラビ2

ワラビを採らずに放置するとシダのように広がってしまいます。
こうなってはもう収穫遅れ。
伸び始めたばかりの小さい頃が食べ時です。

どちらの山菜も調理する前にはアク抜きが必要です。
特にワラビはアク抜きしないと体にも良くないんだとか。
アク抜きの方法は大きな鍋にワラビと灰を一握り入れ、熱湯をワラビが全て浸かるまで入れて一晩放置するだけ。
これでアクはしっかり抜けると思います。
アク抜きは漢字で書くと灰汁抜き。
なるほど灰を使うってのは納得です。

正しく調理すればとても美味しく、しかも無料で入手できる山菜。
山の近くや田んぼのあぜ道にもよく生えてるので、春になったら山菜探しにも挑戦してみてください。
写真を撮った時はワラビがたくさん採れたのでおひたしと山菜うどんでいただきました。

↓ お役に立てましたら応援クリックお願いします♪
人気ブログランキングへ

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

家庭菜園こんてんつ
■始めよう家庭菜園
  ・家庭菜園のすゝめ
  ・我が家の畑紹介
  ・マイ畑を作ろう!
  ・畑の条件とは?
  ・必要な道具類
  ・デビュー野菜選び
  ・野菜が育つまで

■野菜別栽培方法
  ・アスパラガス
  ・イチゴ
  ・枝豆
  ・オクラ
  ・カボチャ
  ・キャベツ
  ・キュウリ
  ・小松菜
  ・さつまいも
  ・里芋
  ・さやえんどう
  ・椎茸
  ・ししとう
  ・シソ
  ・ジャガイモ
  ・生姜
  ・スイカ
  ・大根
  ・タマネギ
  ・とうもろこし
  ・トマト
  ・ナス
  ・ニンジン
  ・ニンニク
 ↑New!! 2013,10,22
  ・白菜
  ・ピーマン
  ・ブロッコリー
  ・ほうれん草
  ・山芋
  ・落花生
  ・レタス
  ・ワケギ

■野菜作りの基礎知識
  ・連作障害
  ・酸性度
  ・
  ・肥料
  ・接ぎ木苗
  ・ビニールマルチ
  ・害虫図鑑
  ・野菜科目一覧

■目指せ節約菜園
  ・米の副産物
  ・籾殻燻炭
  ・籾殻堆肥
  ・ペットボトル風車
  ・ペットボトル活用
  ・ストチュウ(自然農薬)
  ・

■小ネタ
  ・モグラ対策
  ・ワラビ or ゼンマイ
  ・もやい結び
  ・白菜漬け
  ・タマネギの縛り方

家庭菜園の本
うちの畑も6ページにわたって紹介されてます。

家庭菜園マニュアル春夏編。初心者の最初の一冊に。

家庭菜園マニュアル秋冬編。春夏編とセットでどうぞ。
リンク集
チャレンジ野菜・果樹 2013
― 全53種類予定 ―

[一年野菜]
  イチゴ
  枝豆
  オクラ
  かぼちゃ
  キャベツ
  キュウリ
  ゴボウ
  小松菜
  さつまいも
  里芋
  さやえんどう
  ししとう
  シソ
  生姜
  正月菜
  スイカ
  スナップえんどう
  ジャガイモ
  ソラマメ
  大根
  タマネギ
  チンゲンサイ
  唐辛子
  とうもろこし
  トマト
  ナス
  ニンジン
  ニンニク
  ネギ
  白菜
  パプリカ
  ピーマン
  ブロッコリー
  ほうれん草
  水菜
  ミニトマト
  メロン
  山芋
  レタス
  ワケギ
[多年野菜]
  アスパラガス
  椎茸
  なめこ
  ニラ
  ひらたけ
  ミョウガ
[果樹]
  キウイ
  巨峰
  梨
  ハッサク
  ブルーベリー
  みかん
  ユスラウメ
ブログ内検索
畑マップ
見取り図ver010
風景記録
最新記事
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新コメント
月別アーカイブ
全記事表示リンク
全タイトルを表示
プロフィール

ねっこ

Author:ねっこ

アクセスカウンター
RSSリンク
QRコード
QR
ブログランキング
人気ブログランキングへ にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ